腰痛の予防



あなたは、腰痛ではありませんか?
現代人は、デスクワークが中心です。

1日中椅子に座って、
同じ姿勢のままで仕事をしていると、
どうしても腰痛になってしまいます。


常に椅子に座って、
前かがみになっているために、
体の上半身の力を腰が
全部受けてしまうのです。

腰痛は、1度なってしまうと、
なかなか完治するのが難しいです。

何年にもわたって、
あなたを悩ませることになります。

腰痛になった事がないと、
なかなか腰痛のつらさを想像できません。

しかし実際に自分が腰痛を抱えてみると、
とにかく痛くて、つらいものです。

そのうえに、
動作が思うようにできないために、
とても不自由になってしまいます。

そんなつらい腰痛にならないためには、
腰痛を予防しましょう。

腰痛を予防していれば、
長年にわたって痛みを感じる事もありませんね。

腰痛の予防に一番いいのは、姿勢を正す事です。

前かがみになっている姿勢が、
1番の腰痛の元です。

歩いている時、座っている時、
常に姿勢を正し、背骨を伸ばしましょう。
胸を張って、肩を後ろに引いてください。

最初は、ご自分で意識して
背骨を伸ばしていても、
次第によい姿勢が習慣になっていきます。

そうすれば前かがみになることもなく、
よい姿勢で、腰痛を予防できます。

つらい腰痛になる前に、
適切な姿勢で腰痛を予防しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿